釜山の旅では、中心部の南浦洞辺りを拠点にするか、海辺の海雲台を拠点にするかのどちらかに分かれることが多いですね ...
海雲台のパラダイス免税店を見た後は、「月見の丘」にあるレストランで 石焼ビビンバのランチを頂きました。 メイン ...
テナガダコの甘辛炒め”ナクチボックム”はソウルなどでも食べられますが、 釜山のものも最 ...
釜山ではショッピングもお楽しみのひとつです。 市場やデパートなど色々ありますが、自分用や、お土産用にちょっと気 ...
プサンに行くと必ず食べたくなるのが「アワビ粥」です。 朝ごはんの定番といえば「済州家」のアワビ粥で決まりでしょ ...
プサンに来たら美味しいものがありすぎて、今度は何を食べようかと いつも迷います。その中でも外せないのが東莱(ト ...
まだ韓国旅行の初心者だった頃は、やっぱり焼肉は骨付きのカルビが一番と 信じて疑わず、毎回牛カルビを食べるのがお ...
釜山への行きかたは何通りかありますが、主に飛行機、高速船(ビートル)、大型船(かめりあ)の内から選ぶのが普通で ...
最近のコメント